日記

Nuxt3で新規会員登録フォームを作った話

Nuxt3で新規会員登録のフォームを作った(buttonのクリックイベントで発火ですが)ので、備忘録もかねて残しておきます。 この辺りの認証機能について調べても、正式版がリリースされていない現在の状況だと、検索してもまだNux...
日記

『GitHub』にプッシュしたら『GitHub Actions』と『Prettier』でコードが成型できる様にした話

どうも僕です。 本日は、今やっている案件で『GitHub ActionsでPrettierを実行したい』と話が出て、それを導入した話です。 今回はNuxt3の中に導入したので、その一例を。 ちょっとスクショで申し訳...
日記

Windows環境でリモートリポジトリをクローンしようとしたらsshの設定に引っかかった話

どうもです。 今回のお題は、Sourcetreeを使ってWindows10環境にリモートリポジトリ(プライベート)からクローンをしようとしたら引っかかった話です。 具体的には、現在契約している会社さんのリモートリポジトリからクロ...
日記

Flutterの開発環境を作ったら、何だかんだでPC起動不能にしてしまった話

どうも、ボクです。 主題の件ですが、今回はちょっとやらかしちゃいまして🙄 そのお話をw Nuxtでちまちまと個人製作していた潮見表が完成したので、次の個人開発はネイティブアプリに挑戦しようかと思い、Flut...
日記

Nuxtのページスクロールを拡張機能なしで実装した話

今回は Nuxt.js のページスクロールをライブラリなしで実装した話です。 一般的にページスクロールを入れようと考えると、ライブラリを入れて動かすのがメジャーっぽいですが、今回ライブラリなしで作っちゃえ!と思い、作ってみた次第ですw...
日記

netlifyの非同期でのリダイレクトにハマった話

個人開発での Nuxt + Netlify での環境でハマった話です。 現在個人的に制作しているサービスは Nuxt で制作していて、外部からAPIでデータを非同期で取得して、それをHTMLに埋め込む形で開発しているんですが、...
日記

コード記入(テスト)

ディレクトリ static/_redirects コード書く用 const baseApiUrl = process.env.BASE_API_URL || ""; const baseCacheiUrl = proce...
日記

新規投稿テスト

技術的な事を記録していくブログへ変更しました。 よろしくお願いいたします。
タイトルとURLをコピーしました