※ヤフーブログ過去記事(2014/3/15)より転載
おばんです。
手持ちのスピニングリールのT字型のノブがどうにも握りにくくて悩んでいた私。
しかし、有名メーカーのカスタムノブは、それだけでリールがもう一個買える位するんですよねб(-公-。)
そんな中、色々と検索していたところ、何やらヨサゲなノブを発見しました♪
ノブだけを変更するタイプで、レバー類は純正を使用するとの事でした。
その為、安い!(笑)
ウルクスなるメーカーの物でしたが、シマノダイワ共に、どのサイズも安価で出てましたね。
まずはルビアス3000番。
このT字のノブがダサイし、握りにくいんですよね(^^;
MM23というノブに変更。
青くなって、いい感じです♪
巻いた感じもベアリングが効いてて、軽やかですよ♪
他にも赤とかゴールドとか、数色ありましたが、青が好きなんで、青で♪
続いて、めば用ソアレ。
こいつはT字ではありませんが、何故かレバーの回転が硬い(^^;
その為、巻きがギクシャクしちゃうんで、交換♪
ま、送料一緒だしね、交換しちゃいましたよw
これはチビノブ17というヤツにw 本体とのマッチ色を考えて、ゴールドにしましたw^^)
釣りに行けなくても、道具は弄っちゃいますね(゚∀゚)アヒャ
今回のスピニングは基本陸っパリの道具ですが、釣りに行くより弄り回してる時間の方が長いかも(笑)
さて、来週は、またまたジギングに行く予定です。
今度はスローメインで、根魚、タラ、居着きのヒラメなんぞ狙ってみたいと思います。
ジャっ!
コメント