※ヤフーブログ過去記事(2015/4/19)より転載
どうも。
本日は疲れた、たくちゃんです。
もう色々と疲れマスタ б(-公-。)
さて、昨夜の深夜にアナゴさんを求めて行ってきましたよ。
家を出発したのが深夜の1時半頃。
目をつけていた漁港へ着いたのが3時頃。
さあ、やるべか!と竿を2本用意し、貸切状態で仕掛けを投げました。
すると・・・ほどなくして根掛かり(^^;
(根が多い漁港とは聞いていましたが、予想よりかなり荒い様です。)
すぐに仕掛けを変え、再度投げます。
すると、今度はいい感じの重さが♪
食べ頃のアナゴの重さだと思い、巻いてくると・・・針に掛かっていたのは海草(^^;
チっ!と思いつつ海草外して再度投げ、様子を見ていると・・・午前4時頃でしょうか。
日が出てきました。
いよいよ朝マズメだなと思って、気合を入れると、次々と漁港にトラックやら車やらが入ってきます!?!?
ここの漁港、コンブ関係をやってる漁港みたいですが、午前4時に一斉に動き出すんですね~。
釣りしてると邪魔な雰囲気になってしまいまして・・・あえなく撤収しました(・公・)
いやぁ漁業の人達は朝早いのは知ってましたが、4時から動くとはね(^^;
他の漁港に行こうかとも思いましたが、どこも似た様なモンなのか、近くの漁港は結構人の出入りがある様で・・・実釣1時間で止めて帰ってきましたよ。
(漁港は釣りをする施設ではなく、漁業の為の施設ですからね)
邪魔にならない様にできるのって、やっぱり朝より夕方ですね。
まあ、またそのうち行って見たいと思います。
ジャっ!!
コメント