※ヤフーブログ過去記事(2015/4/12)より転載
どうも。
本日タイヤ交換をした、たくちゃんです。
ようやく終わりましたよ(汗
もうちょっと早くやりたかったですが、釣りの予定が続けて入ってたり、雨だったりして今日になってしまいました。
毎度思うのですが、タイヤ交換した後って、微妙に数日 『走っててタイヤ外れねぇかな?』 みたいな不安にかられますw
さて、そんな本日のネタでございますが、タイヤ交換の後にラーメン食ってきましたよ。
一関と金成の中間あたりに新しくできた 『マル寛そばや』 に行って来ましたよ。
ここに来るのは今回が2回目。
一昨年まで釣具屋だったところですね。
ちなみに、別店舗で一関の大町にもあるのですが、そちらにも一度行きました。
そちらは元々焼き鳥屋だったのがラーメン屋に変わったんですよね。
『焼き鳥ヤマ寛』・・・ハツと半生のレバーが好きでした。
・・・もう食えないのか、あの焼き鳥(悲)
さて、思い出話はこの位にして、今日食ったラーメンですが~
味噌チャーシュー大盛りを頂きました。
豚の臭みたっぷり・コッテリで、美味しかったですよw
お店は6種の煮干出汁をとったラーメンを推している様ですが、この味噌ラーメンはホルモン臭といいますか、結構そっち系の臭いがします。
ホルモンとか、内臓系、あとニンニクの好きな人にはオススメのラーメンですね~w
(ちなみに、私は自他共に認めるホルモン狂いです♪)
画像からも伝わってくるかと思いますが、非常にコッテリ度数の強いラーメンですので、あっさり派の人にはオススメできませんw
ただ、こちらの店は出来て間もないからか、立地も良いからなのか、結構混んでましたね。
前回はそうでも無かったんですが、席に着くまでが待たされるし、席についても注文してから待たされました(注文後30分)
大町店の方は、深夜に飲みの〆で行きましたが、その時は空いていたのに、かなり待たされましたよ(記憶では40分くらい)
あと、後から来た人の方が先に出てきたりもしましたね。
この辺りは今後、従業員の人達が慣れてくれば改善なるのかな?
まあ、またコッテリ系を体が欲したら行きますけどね。
という事で、久々のグルメネタでした。
ジャっ!
コメント