※ヤフーブログ過去記事(2015/6/24)より転載
おばんです。
まだ仕事が忙しく、なかなか時間が作れませんが、早めに帰ったスキに更新でっす♪
さて、この時期になると気になるのが・・・
ボーナス♪
ですよねw
我が社は7月下旬に出るので、まだ1ヶ月ほど先ではあります・・・。
んが、ここは業績好調の我が社。
昨年と同じか、それ以上の金額が出る事は必至! ・・・と信じて(笑)
まだ出ていないにも関わらず釣具を購入してしまいました(゚∀゚)アヒャ
買ったのはスロジギタックル♪
テイルウォーク ソルティシェイプ C67/120
100~120g程度のジグ用に購入しました。
これのパワー違いの180を持ってますが、150g以上じゃないとイマイチな感じなんです・・・。
100~120gを使いたい時が結構あって、今まで騙し騙し使ってましたが、今回買っちゃいました。
グリップはテーピング巻いてイモムシ化。
見た目がちょっとアレですが、これやるとデカイリールを付けても握りやすいんです w^^)
あと、これに組み合わせるリールも購入。
今まで180では、オシアカルカッタ300HGを使ってましたが、今回オシアジガーを買ってみました。
両者の大きい違いはレベルワインダーの有無ですが、以前からレスのリールが気になってて、この機会に購入♪
やっぱりレベルワインダーが無いとジギング用リールって感じしますね( ̄∀ ̄*)
ちなみに、こっちは新品ではなく中古です。
実は新品をボーナスが出た後に買うつもりだったんです。
が、たまたまネットショップ見てたら、程度の良さそうな中古が出ていたので、思わずポチっちゃったんですよね(笑)
それに合わせてロッドも買ったんですw
なお、値段は2諭吉8野口で、ちょっと外観に小傷がある・・・という感じの代物でした。
あまり中古リールは買いたくないとは思いますがね、前途の通りレベルワインダーが無いので、それに馴染めるかどうかが、自分の中で疑問だったんで、試しも兼ねて中古をかった次第ですw
2諭吉8野口ならオクで売っても、ほぼトントンでしょうしね。
(馴染めなかったら、カルカッタにチェンジですw)
そんな感じで中古を衝動買いしちゃいましたw
手にとって見ると、ややグリス切れな感じはしましたが、油を差してやったら、新品並みにシルキーな回転を取り戻しました(笑)
いい買い物したな~って感じです(爆)
ちなみに、ノブはスタジオオーシャンマークに変わってますが、これは前回カルカッタのと合わせて買ってた物を自分で交換しました。
こっちはもちろん新品ですよ(笑)
さて、魂入れを早くやりたいですね。
いつ行こうかな~ (゚∀゚)
ジャっ!
コメント