※ヤフーブログ過去記事(2018/11/23)より転載
おばんです。
本日はアナゴで出船の予定でしたが、爆風と乗り合いの人数不足のため自宅待機(^^;
モヤモヤな日になってしまいました。
さて、そんな今日ですが最近ポチったものを記事にw
AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
まず、nikonの標準ズームをポチりました~♪
先日の記事の通り、D5100のダブルキットと共に標準レンズがお嫁に行ってしまったので、その代わりにと思い購入♪
ボケを利かした写真は単焦点で撮れるので、風景等カチッと固めに模写してくれるレンズを探してこれにしました。
まあ、今買うなら本来は16-80の方が良いのでしょうけど、いかんせん高すぎる(^^;
(DXレンズに10万はちょっと。。。)
年式が経ち値段もこなれてきた本レンズにしました。
(来年にはFX機も視野に入れているので、あまりDXレンズにはお金を掛けたくないのですw)
さて他には~
K&F Concept 4段 軽量 コンパクト 中心軸横断 三脚 一脚 可変式
三脚もポチっとw
私の場合 『機動力を重視して三脚は使わずハンドパワーで支える方法』 がメインです(笑)
そんなわけで出番が少なめですが、欲しい場面も時々あるんですよね・・・。
ここもあまりお金は掛けず、良さそうな中華をポチっとw
このメーカーのバッグも持っているんですが、そちらが良さげなので、同じメーカーで揃えました。
でも、物はもう少し安いやつと大差ない感じなので、もっと安くて良かったかも(^^;
本音を言えばジッツォが欲しいですがね(笑)
あとは~
お安めの中華製NDフィルターや
国内メーカーのPLフィルターなどをポチリましたった♪
フィルター類は初めて触るので、目下実験中です(笑)
さて、今日は親戚宅で七五三の子がいたので、撮影してあげました。
やはりD7200は写る絵が違いますね~w
よくデジイチの画質はレンズで決まるなんて言いますが、やっぱ初心者機種と上位モデルでは違いますね。
フィルター使ったり外したり、探り探りの撮影でしたが、ピシっとしたいところ
をピシっとして、ボケて欲しいところはボケてくれますっけ(驚)
よその子なので記事には載せませんが、上手く写せると気持ち良いですよね(゚∀゚)アヒャ
じゃっ!
コメント